脳活は修行のように苦しんで行っても良い効果は期待できません。楽しく継続することでその効果得ることができます。脳トレをやるなら「楽しく」です!
今回紹介する問題は、見えている数字を手がかりにして?の面積を求める問題です。小学生の低学年から大人の脳トレ、高齢者の方の脳活にも最適です。

問題は徐々に難しくなるよ!

↑↑↑子供の学習や大人の脳トレに最適!!
問題①
?の面積を求めなさい。

問題②
?の面積を求めなさい。

問題③
?の面積を求めなさい。

問題④
?の面積を求めなさい。

問題⑤
?の面積を求めなさい。


↑↑↑子供の学習や大人の脳トレに最適!!
問題⑥
?の面積を求めなさい。

問題⑦
?の面積を求めなさい。

問題⑧
?の面積を求めなさい。

問題⑨
?の面積を求めなさい。

問題⑩
?の面積を求めなさい。

問題⑪
?の面積を求めなさい。

問題⑫
?の面積を求めなさい。


↑↑↑子供に出題すると盛り上がりますよ!!
投稿者プロフィール

-
現役で数学を教えている中学校の先生です。中学の数学のプリントやICT関連の情報、ブログでは道徳や学級レクのネタも発信しています。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
最新の投稿
ブログ2025.04.14【鏡文字クイズ20問】あなたは見える?子供から大人まで楽しい脳トレクイズ
ブログ2025.04.12【図形回転クイズ】算数・知育に最適な問題を紹介!家庭学習や授業に
ブログ2025.04.10教員からの転職におすすめ!キャリアコンサルタント資格の活かし方と取得方法
ブログ2025.04.07ChatGPTって先生にも使えるの?小中学校の教員向け活用ガイド!