スポーツ雑学4択クイズ

スポーツが好きな子どもたちにぴったり!このページでは、小学生・中学生が楽しみながら学べるスポーツ雑学4択クイズを、3つのジャンル(ルール・オリンピック・有名選手)に分けて、各20問ずつ、合計60問ご紹介しています。
さらに、Kahoot!でそのまま遊べるリンク付きなので、授業やレクリエーション、放課後の時間などにもすぐ活用できます。
学びと遊びを両立できるクイズで、子どもたちの好奇心と知識を育ててみませんか?

数学の先生

Kahoot!でクイズ大会がすぐに開催できちゃうよ!

↑↑↑子供の学習や大人の脳トレに最適!!

スポーツのルールクイズ(20問)

【第1問】

バスケットボールで1本のシュートで最高何点入る?
A. 2点
B. 4点
C. 3点
D. 5点

C. 3点 ✅


【第2問】

テニスのサーブが2回ともミスになると?
A. ダブルフォルト
B. フォルト
C. セーフ
D. ノーゲーム

A. ダブルフォルト ✅


【第3問】

ボクシングで1ラウンドの基本的な時間は?
A. 1分
B. 2分
C. 5分
D. 3分

D. 3分 ✅


【第4問】

野球で「ダブルプレー」は何アウト取ること?
A. 1アウト
B. 2アウト
C. 3アウト
D. ノーアウト

B. 2アウト ✅


【第5問】

サッカーで、手を使っていいのは誰?
A. ゴールキーパー
B. フォワード
C. ディフェンダー
D. ミッドフィールダー

A. ゴールキーパー ✅


【第6問】

ゴルフで「ホールインワン」はどういうこと?
A. 一打でバンカーへ
B. 1ホールを2打で入れる
C. 一打でカップインする
D. 全てのホールを回る

C. 一打でカップインする ✅


【第7問】

テニスで「ラブ」とは何点のこと?
A. 1点
B. 2点
C. 3点
D. 0点

D. 0点 ✅


【第8問】

卓球のラリー中、ボールがネットに当たって相手コートに入ったら?
A. 失点になる
B. もう一度やり直し
C. そのまま続ける
D.相手の得点になる

C. そのまま続ける ✅


【第9問】

サッカーのコーナーキックは、どこから蹴る?
A. ゴール中央
B. ペナルティエリア
C. フィールドの四隅
D. タッチライン

C. フィールドの四隅 ✅


【第10問】

バドミントンで使う羽根の名前は?
A. シャトル
B. ピンポン
C. チップ
D. ターゲット

A. シャトル ✅


【第11問】

サッカーの試合時間(前後半合計)は?
A. 60分
B. 70分
C. 100分
D. 90分

D. 90分 ✅


【第12問】

野球で、バッターが3回ストライクになると?
A. フォアボール
B. アウト
C. ホームラン
D. セーフ

B. アウト ✅


【第13問】

ラグビーで「トライ」は何点?
A. 3点
B. 7点
C. 5点
D. 10点

C. 5点 ✅


【第14問】

ドッジボールでボールを受け止めたらどうなる?
A. 相手がアウト
B. 自分がアウト
C. 試合終了
D. 1点入る

A. 相手がアウト ✅


【第15問】

スポーツにおいて「タイムアウト」は何を意味する?
A. 試合終了
B. プレイヤー交代
C. 同点
D. 一時停止

D. 一時停止 ✅


【第16問】

卓球で勝敗が決まるのは何点先取?(1セット)
A. 15点
B. 11点
C. 21点
D. 25点

B. 11点 ✅


【第17問】

バレーボールで「ブロック」とは何をする行為?
A. 相手のスパイクを止める
B. サーブを打つ
C. サイドチェンジする
D. 得点をアピールする

A. 相手のスパイクを止める ✅


【第18問】

サッカーで、相手を倒してしまったときに出されるカードの色は?
A. 緑
B. 白
C. 黄 ✅
D. 青

C. 黄 ✅


【第19問】

ボウリングで1ゲーム中にすべてのピンを2投以内で倒すと何という?
A. ストライク
B. スペア
C. パーフェクト
D. スプリット

B. スペア ✅


【第20問】

バレーボールは何人対何人で行う?
A. 4対4
B. 5対5
C. 7対7
D. 6対6

D. 6対6 ✅

オリンピックの雑学クイズ(20問)

第1問

近代オリンピックの第1回大会はどこで開催された?
A. ローマ
B. アテネ
C. パリ
D. ロンドン

B. アテネ ✅


第2問

日本が初めて金メダルを獲得したのはどの競技?
A. 柔道
B. 陸上
C. 体操
D. 水泳

D. 水泳 ✅


第3問

日本が最も金メダルを獲得した大会は?(2024年時点)
A. 東京2020
B. 北京2008
C. ロンドン2012
D. アテネ2004

A. 東京2020 ✅


第4問

オリンピックの五輪の輪の数はいくつ?
A. 4つ
B. 6つ
C. 3つ
D. 5つ

D. 5つ ✅


第5問

冬季オリンピックが初めて開催されたのはどこ?
A. ノルウェー
B. フランス
C. スイス
D. アメリカ

B. フランス ✅


第6問

五輪マークに使われていない色はどれ?
A. 赤
B. 青
C. ピンク
D. 緑

C. ピンク ✅


第7問

パラリンピックの「パラ」は何を意味する?
A. 平等
B. 両立
C. 並行
D. 自立

C. 並行 ✅


第8問

オリンピック発祥の地とされる国は?
A. ギリシャ
B. イタリア
C. トルコ
D. エジプト

A. ギリシャ ✅


第9問

夏季オリンピックで一番多くメダルを取っている国は?
A. 日本
B. ロシア
C. アメリカ
D. イギリス

C.アメリカ ✅


第10問

オリンピックの開催は何年ごと?
A. 2年
B. 4年
C. 3年
D. 5年

B. 4年 ✅


第11問

オリンピックで行われない競技は?
A. 相撲
B. 水泳
C. 卓球
D. 柔道

A. 相撲 ✅


第12問

日本で初めて開催されたオリンピックは?
A. 東京1964
B. 東京2020
C. 札幌1972
D. 長野1998

A. 東京1964 ✅


第13問

1964年東京大会のときに開通した交通機関は?
A. 地下鉄銀座線
B. 東海道新幹線
C. 山手線
D. 羽田モノレール

B. 東海道新幹線 ✅


第14問

五輪マークの5つの輪が表すものは?
A. 五大陸の山
B. 五つの競技
C. 五つの大陸
D. 五つのメダル

C. 五つの大陸 ✅


第15問

冬季オリンピックの「カーリング」で使う道具は?
A. 球
B. ストーン
C. スティック
D. ボード

B. ストーン ✅


第16問

夏季と冬季オリンピックは何年ずらして開催される?
A. 2年
B. 1年
C. 同年
D. 3年

A. 2年 ✅


第17問

東京2020で採用された新種目のひとつは?
A. カーリング
B. テコンドー
C. スケートボード
D. 水球

C. スケートボード ✅


第18問

国際オリンピック委員会のアルファベット3文字の略称は?
A. WHO
B. IOC
C. NPO
D. ATM

B. IOC ✅


第19問

オリンピックのメダル授与式で掲げられる旗は?
A. 世界の国旗すべて
B. 五輪旗のみ
C. 開催国の旗のみ
D. 入賞者の国の国旗

D. 入賞者の国の国旗 ✅


第20問

オリンピックのスローガン「Citius, Altius, Fortius」の意味は?
A. より強く、より優しく、より楽しく
B. 力と絆と栄光
C. 挑戦・団結・勝利
D. より速く、より高く、より強く

D. より速く、より高く、より強く ✅

有名スポーツ選手クイズ(20問)

第1問

サッカー選手の「メッシ」の出身国は?
A. スペイン
B. ポルトガル
C. アルゼンチン
D. イタリア

C. アルゼンチン ✅


第2問

日本の野球選手「大谷翔平」が2023年に移籍したチームは?
A. ロサンゼルス・ドジャース
B. シアトル・マリナーズ
C. ニューヨーク・ヤンキース
D. サンフランシスコ・ジャイアンツ

A. ロサンゼルス・ドジャース ✅


第3問

フィギュアスケートで冬季五輪2連覇を達成した日本人選手は?
A. 荒川静香
B. 羽生結弦
C. 宇野昌磨
D. 高橋大輔

B. 羽生結弦 ✅


第4問

陸上選手ウサイン・ボルトの主な種目は?
A. 幅跳び
B. 槍投げ
C. ハンマー投げ
D. 短距離走

D. 短距離走 ✅


第5問

テニスの「四大大会」で最も歴史があるのは?
A. ウィンブルドン
B. 全仏オープン
C. 全米オープン
D. 全豪オープン

A. ウィンブルドン ✅


第6問

「キング・カズ」の愛称をもつ日本のサッカー選手は?
A. 中田英寿
B. 中村俊輔
C. 三浦知良
D. 本田圭佑

C. 三浦知良 ✅


第7問

プロテニス選手「大坂なおみ」はどの国の代表?
A. アメリカ
B. フィリピン
C. カナダ
D. 日本 ✅

D. 日本 ✅


第8問(B)

「イチロー」のメジャーリーグでの主なポジションは?
A. ピッチャー
B. 外野手
C. キャッチャー
D. 一塁手

B. 外野手 ✅


第9問

「クリスティアーノ・ロナウド」の背番号として有名なのは?
A. 7
B. 10
C. 11
D. 23

A. 7 ✅


第10問

柔道で五輪3連覇を達成した日本人選手は?
A. 野村忠宏
B. 谷亮子
C. 井上康生
D. 阿部一二三

A. 野村忠宏 ✅


第11問

「バスケの神様」と呼ばれるバスケットボール選手は?
A. レブロン・ジェームズ
B. マイケル・ジョーダン
C. コービー・ブライアント
D. ステフィン・カリー

B. マイケル・ジョーダン ✅


第12問

「なでしこジャパン」がW杯優勝したときのキャプテンは?
A. 宮間あや
B. 岩渕真奈
C. 阪口夢穂
D. 澤穂希

D. 澤穂希 ✅


第13問

ボクシングで「モハメド・アリ」が活躍した階級は?
A. ヘビー級
B. ライト級
C. バンタム級
D. フェザー級

A. ヘビー級 ✅


第14問

F1で「赤い跳ね馬」と呼ばれるチームに所属したことがある有名ドライバーは?
A. セナ
B. ハミルトン
C. ミハエル・シューマッハ
D. ラッセル

C. ミハエル・シューマッハ ✅

第15問

日本の卓球界でオリンピック混合ダブルス金メダリストとなった選手は?
A. 張本智和
B. 水谷隼
C. 松平健太
D. 坂本竜介

B. 水谷隼 ✅


第16問

スキージャンプの「レジェンド」と呼ばれる日本人は?
A. 葛西紀明 ✅
B. 船木和喜
C. 伊東大貴
D. 原田雅彦

A. 葛西紀明 ✅


第17問

「セリーナ・ウィリアムズ」が活躍したスポーツは?
A. テニス
B. バドミントン
C. ゴルフ
D. 陸上

A. テニス ✅


第18問

プロ野球で「世界最多安打」を記録した選手は?
A. 王貞治
B. 落合博満
C. イチロー
D. 長嶋茂雄

C. イチロー ✅


第19問

サッカー界のレジェンド、ペレの出身国は?
A. アルゼンチン
B. スペイン
C. フランス
D. ブラジル

D. ブラジル ✅


第20問(D)

NBAで「キング」の愛称を持つバスケットボール選手は?
A. ケビン・デュラント
B. スティーブ・ナッシュ
C. カイリー・アービング
D. レブロン・ジェームズ

D. レブロン・ジェームズ ✅

まとめ

今回ご紹介したスポーツ雑学クイズ(ルール・オリンピック・有名選手)は、楽しみながら知識を深められる内容ばかりです。
授業の導入やレクリエーション、学級活動、放課後の時間など、さまざまな場面で活用していただけます。
Kahoot!のリンクを使えば、教室の雰囲気も一気に盛り上がります。
ぜひ子どもたちと一緒にチャレンジして、学びと遊びの両立を体験してみてください!

↑↑↑子供の学習や大人の脳トレに最適!!

ブログ
鬼ごっこの種類の画像
【鬼ごっこ40種類】ルール&遊び方まとめ|定番から面白いアレンジまで全部紹介New!!
ブログ
正方形は何個ある?
正方形は何個ある?大人も子どももハマる図形クイズ10問New!!
ブログ
日本の方言4択クイズ
【Kahootリンク付き】全国の方言4択クイズ|地域別の90問を紹介!New!!
ブログ
三角形は何個ある?パズルクイズの画像
画像の中に三角形はいくつある?大人もハマる頭の体操パズルクイズNew!!
ブログ
自由研究テーマ100選の画像
【2025年版】自由研究テーマ100選|学年別・所要時間で探せるNew!!
ブログ
道徳の授業の題材漫画『銀の匙』
『銀の匙』を使った道徳授業|命と食の意味を子どもたちと考えるNew!!
ブログ
鬼ごっこの種類の画像
【鬼ごっこ40種類】ルール&遊び方まとめ|定番から面白いアレンジまで全部紹介New!!
ブログ
正方形は何個ある?
正方形は何個ある?大人も子どももハマる図形クイズ10問New!!
ブログ
日本の方言4択クイズ
【Kahootリンク付き】全国の方言4択クイズ|地域別の90問を紹介!New!!
ブログ
三角形は何個ある?パズルクイズの画像
画像の中に三角形はいくつある?大人もハマる頭の体操パズルクイズNew!!
ブログ
自由研究テーマ100選の画像
【2025年版】自由研究テーマ100選|学年別・所要時間で探せるNew!!
ブログ
道徳の授業の題材漫画『銀の匙』
『銀の匙』を使った道徳授業|命と食の意味を子どもたちと考えるNew!!

投稿者プロフィール

管理者
管理者
現役で数学を教えている中学校の先生です。中学の数学のプリントやICT関連の情報、ブログでは道徳や学級レクのネタも発信しています。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。