体積を求める問題

ちょっと変わっていて、頭をひねるような体積を求める問題を探していませんか?

この記事ではおもしろい体積の問題を紹介しています!

円周率はπ(パイ)を使っている問題もありますが、3.14とすることで小学生にも出題することができますよ! 

数学の先生

僕が厳選した体積の面白い問題を15個紹介するよ!

↓↓↓もっと問題を見たい人はInstagramをフォローしてね!

 問題①

 下の図のような直方体の体積を求めなさい。

数学の体積を求める問題

 問題②

 下の図は大きさの違う立方体を3つ並べたものです。赤い部分の長さの和が30cmのとき、1番小さな立方体の体積を求めなさい。

数学の体積を求める問題

 問題③

 下の図のように、一辺が12cmの立方体の各面の中心の点を結んで、正八面体を作りました。この正八面体の体積を求めなさい。

数学の体積を求める問題

 問題④

 下の立体は円柱を切断した立体です。体積を求めなさい。(円周率は3.14)

数学の体積を求める問題

 問題⑤

 下の図は、高さが4cmの直方体と三角柱が重なってできた立体で、直方体の底面積は24cm²です。この立体の体積を求めなさい。

数学の体積を求める問題

 問題⑥

 下の図は、大きさの違う半球を2つ組み合わせた立体です。この立体の体積を求めなさい。(円周率はπ)

数学の体積を求める問題

 問題⑦

 下の図のような、仕切りがある水そうに水が入っています。この仕切りをはずすと、水の深さは何cmになりますか。

数学の体積を求める問題

 問題⑧

 左のような直方体に、四角柱の形の穴を反対側まであけます。次に横から、四角柱の形の穴を反対側の面まであけます。上から見た図と、横から見た図が右のようになるとき、穴をあけた後の直方体の体積を求めなさい。(右の図の1メモリは1cmとします)

数学の体積を求める問題

 問題⑨

 下の図の直方体は、AP:PB=1:2、点QはBCの真ん中の点です、3点P,Q,Rを通る平面で直方体を2つに分けたとき、大きい方の立体の体積が153cm²になった。もとの直方体の体積を求めなさい。

数学の体積を求める問題

 問題⑩

 下の図は直方体を平面で切断した立体です。この立体の体積を求めなさい。

数学の体積を求める問題

 問題⑪

 下の図は、直径が20cmで、高さが10cmの円柱から正方形の四角柱をくり抜いた図です。くり抜いた後の立体の体積を求めなさい。(円周率は3.14)

数学の体積を求める問題

 問題⑫

 下の図はある立体の展開図です。①この立体の体積はいくらか。②この立体をすき間なくいくつか組み合わせて、1番小さい立方体を作るには、何個必要か求めなさい。

数学の体積を求める問題

 問題⑬

 下の図は、円柱を中心角120°で垂直に切断した立体です。体積を求めなさい。(円周率はπ)

数学の体積を求める問題

 問題⑭

 下のような図形を、ℓを回転の軸として1回転させてできる立体の体積を求めなさい。(円周率は3.14)

数学の体積を求める問題

 問題⑮

 下の立体は、円すいを底面と平行な面で切断した立体です。体積を求めなさい。(円周率は3.14)

数学の体積を求める問題

投稿者プロフィール

管理者
管理者
現役で数学を教えている中学校の先生です。中学の数学のプリントやICT関連の情報、ブログでは道徳や学級レクのネタも発信しています。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。