中学生にとって、修学旅行は学校生活最大のイベントでしょう。

 そんな修学旅行について、なぜ?と思うことを、15年間教員をやっている私が、分かりやすく解説したいと思います!

数学の先生

みんなが抱く疑問について教えるよ!

 修学旅行の行き先は誰が決める?

中学校の修学旅行の行き先は「東京」「京都」「福岡」が多いですが、最初から決まっているわけではありません。

中学校では3年生で修学旅行に行く学校が多いのですが、1年生のときから旅行会社と相談して、その年の状況や値段を考慮して、その学年の先生たちが行き先を決めます。

コロナ禍のときの修学旅行では、人混みを避けた場所になったこともありますし、2025年から開催される大阪万博を目的地にすることもあるでしょう。

数学の先生

そのときの先生たちが意見を出し合いながら決めるよ!

 先生は夜何をしている?

就寝時間になったら、先生たちは全員が部屋にいるか確認をしに行きます。全員が自分の部屋にいるのことを確認をしたら、しばらくは廊下で見回りをします。

だいたい0時頃になったら、1,2人の先生を見回りに残して、次の日の打ち合わせをします。

その後、順番に入浴を済ませ、また見回りをします。先生たちの就寝時間はだいたい2時~3時頃です。ちなみに朝は5時くらいには起床しなければならないので、睡眠時間は2,3時間になります。

飲み会?このご時世には絶対にありえません。バレたらクビになりますし、校長校長先生が責任を取らされるので、飲酒も絶対にさせません。

数学の先生

30年くらい前は宴会していたらしいね!

 班別行動のとき先生は何してる?

修学旅行2日目は多くの学校が班別自主行動になります。事前に班で調べた計画通りに見学スポットを回ります。

先生たちは事前に生徒の行き先をチェックしていて、何時にどこに生徒が来るかを把握しているので、その場所で待機し、チェックポイントの役割を果たします。

そこを通らない班がいれば、ホテル待機(本部)の先生に連絡等をして、貸し出しの携帯電話などにかけ、その班の所在を確認したりします。

前日は2時間ほどしか寝ていないことが多いので、眠い中での仕事になるのでとても辛いです。

数学の先生

僕はベンチで気付いたら30分ほど爆睡してしまったことがあります!

 なぜ消灯時間があんなに早いの?

子どもにとっては、食事のあとから就寝時間までの、友達と部屋で過ごす時間が最高に楽しい時間だと思います。

しかし、多くの学校が就寝時間は22時~23時。ちょっと短いと感じるのではないでしょうか?

消灯時間を設定しないと、夜遅くまで起きていて次の日体調を崩してしまいかねないからです。また、思春期の時期に男女を夜遅くまで放っておくわけにはいきませんよね。

何かトラブルが起きることを懸念して、就寝時間を早めにしているという理由があります。

数学の先生

寝るまでのあの少しの自由時間が一生の思い出になるんだけどね・・・

 修学旅行っていくらかかってるの?

修学旅行の費用は入学と同時に少しずつお金を積み立てていきます。

費用は行き先や見学内容によっても変わりますが、公立の学校で約56,000円~64,000円、私立の学校で約80,000円~90,000円前後となっています。

数学の先生

入学から毎月数千円ずつ積み立ててるんだよ!

 なぜスマホは禁止なの?(小中学校)

小中学校の修学旅行では基本的にスマホの持ち込みは禁止になっているのですが、禁止になっているのにはいくつかの理由があります。

1.盗撮

 修学旅行は泊を伴う行事なので、長い時間を同級生と過ごします。当然入浴の時間もあるので、ふざけて動画を撮ってしまうという心配があります。

2.紛失や盗難

 スマホは高額な品物です。紛失や盗難が起こった時の責任の所在や対応が困難という点です。

3.マナー

 歩きスマホなどの公共の場でのマナーをしっかりと守れないのではないかという点です。

これらの理由から、持っていくメリットよりも、リスクの方が多いという判断で、スマホを持参可能にしたがる先生は圧倒的に少ないです。

数学の先生

持って行った学校もあるけど、実際にトラブルはあったみたいです。

 修学旅行先で体調不良になったら?

修学旅行には必ず、学校の看護師が同行することになっています。また、旅館やホテルの一室を「保健室」として、体調不良者の対応をします。

修学旅行先で体調不良になった場合は看護師が様子を見てくれます。微熱や多少の体調不良であれば保健室で休むことになるのですが、大ケガをした場合や高熱を出した場合は対応が変わります。

コロナやインフルエンザなどが疑われる場合や大ケガをした場合は、親に迎えに来てもらうことになります。

数学の先生

迎えに行く親は相当たいへん・・・

 先生は自腹?

学校の先生は仕事なので、当然タダ・・・というわけにはいきません。

学校や行き先によっても値段は違うのですが、先生が自腹で払わなければいけないのは、荷物の輸送費や、現地の食事代などは自費で払わなければいけません。

私の経験では、トータル5,000円~10,000円ほど自腹を切ることになります。

学校によっては、事前に60,000円ほど払い、50,000円が返ってくるなんていうところも。

数学の先生

先生たちは仕事で行っているのに1万円の自腹って・・・

 まとめ

 いかがだったでしょうか?今回は修学旅行で先生が何をやっているのかについて解説をしました。

 みんなが楽しい修学旅行でも、先生は自腹を切っていたり、寝不足になっていたりと大変なんです!移動中のバスの中で先生が居眠りをしたいたら、起こさないで寝かせてあげてください。w

投稿者プロフィール

管理者
管理者
現役で数学を教えている中学校の先生です。中学の数学のプリントやICT関連の情報、ブログでは道徳や学級レクのネタも発信しています。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。