
「足し算ピラミッド」やったことがあるでしょうか?数を足しながらピラミッドを完成させるというシンプルなこの問題は、計算力や論理的思考力を鍛えるのに最適な脳トレです。子どもの算数学習はもちろん、大人の頭の体操、高齢者の方のボケ防止としても活用できます。
「足し算ピラミッド」は、普通に完成させるだけであれば、ただの足し算なので、小学校低学年の子供でも解くことができますが、出題の仕方によっては、方程式を活用しなければいけない問題もあり、中学生から大人まで楽しめる問題と変貌します。
この記事では、
- 「頂上の数字を求める問題」
- 「頂上の数字が分かっていて、下の数を推測する問題」
を用意してみました。どちらも解きごたえがあり、ひらめき力も試される楽しいクイズです。
ぜひ、家族やお子様に出題して、みんなで楽しんでください!

「足し算ピラミッド」では、隣同士のブロック書かれている数字を足した答えを、上のブロックに書き入れていきます。

↑↑↑子供の学習や大人の脳トレに最適!!
目次
問題1
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題2
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題3
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題4
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題5
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題6
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題7
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題8
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題9
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題10
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題11
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題12
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題13
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題14
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題15
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題16
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題17
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題18
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題19
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。

問題20
「足し算ピラミッド」のルールにならって、ピラミッドのブロックに入る数字を入れていき、?に入る数字を答えましょう。


↑↑↑子供の学習や大人の脳トレに最適!!
投稿者プロフィール

-
現役で数学を教えている中学校の先生です。中学の数学のプリントやICT関連の情報、ブログでは道徳や学級レクのネタも発信しています。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
最新の投稿
ブログ2025.03.21【”あれ”の名前を当てるクイズ20問】身近だけど正式名称が意外と知られていないモノたち!
ブログ2025.03.20【指数とは?】累乗との違いや指数法則を詳しく解説!
ブログ2025.03.13【断面図の問題20問】立方体を切るとどんな形になる?3点を通る平面で考えよう!
ブログ2025.03.09【芸能人の名言15選】学校で子供に紹介したい気持ちを切り替える言葉